このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
10:00-18:00 定休:水・日
余白(40px)

住まいについてこんなお悩みありませんか?

購入
  • この物件、本当に購入していいのかな?
  • いい物件の見つけ方が知りたい
  • いい会社の見つけ方が知りたい
  • 一戸建てとマンションどちらがいいんだろう?
  • 購入するときに気を付けることを知りたい
  • 物件の見きわめ方が知りたい
  • 契約書や重要事項説明書をチェックして欲しい

注文住宅
  • 私たちに合っているのは、ハウスメーカー?工務店?
  • 土地がなかなか見つからない・・・
  • 注文住宅と建売住宅、どちらがいいんだろう?

売却

  • 今は売り時なのかな?
  • 売り出しているけどなかなか売れない・・・
  • どの会社に依頼すればいいんだろう?
  • 専任媒介と一般媒介どちらにすればいいんだろう?
  • 査定書をもらったけどこれが適正価格なのかな?
  • 売却の流れがよくわからない

買い替え・住み替え
  • 今が買い替え(住み替え)どきなのかな
  • 買い替え(住み替え)の流れがよくわからない

空き家・空き地

  • 売る?貸す?どちらがいいんだろう?
  • 古い家を売るときは建物を壊さないといけないの?
  • まずどこに相談すればいいのかな?不動産会社?リフォーム会社?

その他
  • 不動産会社に連絡してしつこい営業をされるのはいや
  • 不動産会社が言っていることを信じていいのか教えて欲しい
  • 営業マンの見きわめ方が知りたい
  • 契約書類に問題がないかチェックして欲しい
  • まずどこに相談したいいかわからない・・・
  • 何から始めればいいかわからない・・・
余白(40px)

そのお悩み、解決します!

「住まい」に関すること、お気軽に私にご相談ください!

大手を含む住宅不動産関連4社での勤務経験があり、宅地建物取引士の「ホームサポート」代表 稲葉が、あなたのお話しをじっくり伺い、お悩みを解決します!
稲葉 諭史
ホームサポート 代表

・ 不動産コンサルタント
・ 宅地建物取引士

主な職歴



三井のリハウス
• 不動産売買仲介営業

スターツグループ
• 新築戸建・新築マンション営業
• 不動産売買仲介(ピタットハウス直営店)
• アパート・マンション建築営業

センチュリー21 加盟店 2社
• 社長室長
• 戦略企画室


余白(40px)

柏商工会議所の会報で紹介されました

柏商工会議所の会報「商工かしわ」2023年4月1日発行で紹介されました。
余白(40px)

柏商工会議所のYouTubeで紹介されました

柏商工会議所のYouTubeチャンネル「ミライ・カンパニー」に代表 稲葉のインタビュー動画がアップされました。
余白(40px)

「住まい相談」キャンペーン

現在キャンペーン実施中。初回相談60分(通常11,000円)が無料。ぜひこの機会をご利用ください!

  • 初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
  • ご相談方法:対面・Zoom・電話
  • 予告なく受付を終了させていただく場合がございます。
余白(40px)

特長

01. セカンドオピニオン

住宅関連会社ではないので、常に中立的なアドバイスをすることができます。

「住宅会社や不動産会社からの提案内容や物件が適しているのか?」はもちろん、「何から始めればいいの?」「何から話せばいいかわからない」などの初歩的な内容もお気軽にご相談ください


02. 営業しない相談窓口

ホームサポートの「住まい相談」は、主にお客様からいただく「相談・サポート料」で運営しており営業をする必要がありません。特定の住宅会社や物件をおすすめすることもないので安心してご相談いただけます


03. 住宅の実務経験が豊富

代表 稲葉は、不動産売買仲介件数日本一の「三井のリハウス」、上場建築不動産会社の「スターツグループ」など計4社で勤務し、多くのお客様の住まいのお手伝いをしてきました。事業者の動きや気持ちを熟知しています。

住宅・不動産はエンドユーザーと事業者で情報量や経験の差が大きいもの。この「ギャップ」を埋めるお手伝いをいたします。 住まいの「パーソナルアドバイザー」としてご活用ください。

なお代表 稲葉は宅地建物取引士の資格を持っており、「公務員様向け住宅セミナー」、「上場企業主催 不動産セミナー」などのセミナー講師としても活動しています。


04. お客様によりそう

代表 稲葉は、ユーザー側になって、住宅会社から「親身ではない対応」「わかりにくい説明」を受けた経験から「お客様のお話しをじっくりうかがうこと」「専門用語をなるべく使わないわかりやすいご説明」を心がけています。

住まいは人の幸福度を大きく左右するもの。お客様によりそいアドバイス、サポートいたします。


05.住宅会社のご紹介も可能

ご希望に応じて、信頼できる住宅関連会社(ハウスメーカー・工務店・設計事務所・住宅会社・不動産会社・リフォーム会社など)やスペシャリスト(弁護士・司法書士など)のご紹介も可能です。

余白(40px)
「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
余白(40px)

代表プロフィール

稲葉 諭史
ホームサポート 代表

・ 不動産コンサルタント
・ 宅地建物取引士

•1970年2月 石川県金沢市生まれ、千葉県柏市育ち
• 他に住んでいた場所:東京都目黒区・世田谷区
• 住宅や不動産が大好き
• 家族:妻・娘・息子


主な職歴



三井のリハウス
• 不動産売買仲介営業

スターツグループ
• 新築戸建・新築マンション営業
• 不動産売買仲介(ピタットハウス直営店)
• アパート・マンション建築営業

センチュリー21 加盟店 2社
• 社長室長
• 戦略企画室




好きなことや趣味

• 住宅・不動産が大好き!
• 人に喜ばれること
• 飛行機・空港
• スポーツ観戦(サッカーは過去観戦100試合以上)
• 水泳(小学生から始め今も年40回以上泳いでいます)
• 食べ物:ローストビーフ・いちご・バニラアイス^^
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
稲葉 諭史
ホームサポート 代表

宅地建物取引士
不動産コンサルタント

略歴

■ 生まれ・育ち
1970年2月、石川県金沢市、兼六園近くの病院で生まれました。(金沢出身の母の里帰り出産でした)

父が勤務していた会社の社宅があった東京都目黒区・世田谷区に住んだ後、幼稚園のときに千葉県柏市に引っ越し柏市で育ちました。

■ 小売業界
社会人最初の勤務先は小売業界の全国展開企業でした。

この頃は将来、住宅不動産に関わるとは思っていませんでした。

■ 住宅不動産業界へ転職
親友に「大変だが、やりがいがある業界」と聞いたことや、小売業界の仕事でお客様とお話し喜んでいただく「接客が大好き」だったことから中途採用で住宅不動産業界を目指しました。

三井のリハウス
業界経験なし、営業経験なし、資格なしでしたが、不動産売買仲介件数日本一の「三井のリハウス」に採用していただきました。

応募の際、履歴書に書いたことが「将来、街で一番喜ばれる不動産屋になる」でした^^

千葉県・埼玉県・東京都・茨城県などの不動産購入・売却のお手伝いを多数させていただきました。

■ 宅建に合格
2回目の挑戦で宅地建物取引士に合格しました。

■ スターツグループ
27歳のときに建築不動産の上場企業「スターツグループ」へ転職。

不動産仲介店舗「ピタットハウス」、新築戸建てマンション営業、不動産の有効活用コンサルティングなど様々な経験をさせていただきました。

「仕事も大切だが人として魅力ある存在になれ」という社風の会社で成長することができました。

■ 難病で業界を一旦離れる
30歳のとき難病を患いました。ほぼ寝たきりとなり会社を退職しました。

■ お客様の立場で不動産会社を利用
自分がユーザーとして不動産会社を利用すると、「わかりづらい」「不親切」な場面が多いことを実感しました。

■ 独立起業
寝たり起きたりの生活の中、家族もいたので、「できることからやろう」と、起業しネット通販事業をスタートしました。

■ 住宅不動産への気持ちを再確認
業界を離れても物件情報を見るのが大好きでした。

業界を一度離れて「自分は心から住宅不動産が好きだったこと」に気づきました。

■ 住宅不動産に関する法人向けサービスを開始
住宅不動産業界の方にお話しを聞くと「ネットで困っている会社が多い」ということがわかりました。

そこで「住宅不動産の実務経験」と「ネットの実務経験」を掛け合わせて「住宅不動産の法人向け」の「Webコンサル」に事業を変更しました。

これまで多くの住宅不動産の法人様のお手伝いをさせていただきました。

■ 個人向け相談を開始
長年、住宅不動産の法人様をお手伝いしてきたのですが、知人から住宅不動産について度々相談がありました。

住宅不動産は専門的な知識が必要なことも多く、大きなお金が動きますが、個人の方は必ずしも必要な知識があるわけではありません。

そこで、住宅不動産について気軽に安心して相談できる窓口を作ろうと、2022年に本サービス「ホームサポートの住まい相談」をスタートしました。



原点と想い

私が4歳のときに、父がマイホームを購入しました。

注文住宅の住まいが完成して、初めてその家に入った日。

そのときの「新築の家の香り」と「ワクワク感」を今でも鮮明に覚えています。

これが、私が住宅不動産に長く関わる原点だったと思います。

しかし、住宅不動産について不安があって前に進めない方がたくさんいらっしゃいます。

私がサポートさせていただくことで、この「ワクワク感」を多くの方に経験していただけるお手伝いができたらと思っています。
余白(40px)
「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
余白(40px)

相談・サポート内容

物件種別

  • 一戸建て(新築・中古)
  • マンション(新築・中古)
  • 土地
  • 空家・空き地
  • 注文住宅
  • リフォーム
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

相談・サポート内容

  • セカンドオピニオン(物件・提案・対応など関する意見)
  • 購入相談
  • 売却相談
  • リフォーム相談
  • 会社選び
  • 物件選び
  • 物件探し
  • 活用方法(空家・空き地)
  • 買い替え・住み替え相談
  • 「売却」or「賃貸」の相談
  • 「購入」or「賃貸」の相談
  • 書類チェック
  • 各種立ち合い(物件見学・契約・引き渡しなど)
  • 会社紹介(ハウスメーカー・工務店・不動産会社・リフォーム会社など)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
※ 賃貸・事業用不動産(店舗・事務所・投資用)・住宅ローンなど内容によってご対応できない場合がございますが、まずはお気軽にお問い合わせください。 ※ 不動産仲介業務は行っておりません。

対応エリア


日本全国
余白(40px)

サービス・料金

相談料について

住宅・不動産は何千万円もの大きなお金が動くもの。相談料をいくらにするか本当に悩みました。

5万円を超える相談料を設定している会社もあります。それでも何千万円もする住まいの購入・売却などで失敗しないためには妥当な額だと思います。

でも私は「住まいは人の幸福度を大きく左右するもの」「だからこそできるだけ多くの方に使っていただきたい」と考えました。

そこで、相談料を「30分5,000円(税別)」にすることに決めました!

さらに、キャンペーン中は「通常60分10,000円の初回相談を無料」にしています。

この機会をぜひご利用ください!

初回相談

ご相談
30分5,500円(税込) → キャンペーン実施中 60分11,000円(税込)が無料
「対面・Zoom・電話」からお選びいただけます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

通常相談

ご相談
30分5,500円(税込)
「対面・Zoom・電話」からお選びいただけます。
物件現地チェック
料金はお問い合わせください。
各種書類チェック
料金はお問い合わせください。
トータルサポート
購入・建築・売却・空き地・空き家などについて、トータルでアドバイス・サポートいたします。
お客様に合わせてお見積りしますので、お気軽にお問い合わせください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※対面相談はホームサポート(千葉県柏市)で行います。 ※訪問相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※上記は基本料金です。内容によって別途お見積りをさせていただく場合がございます。
余白(40px)

初回相談の流れ

Step.1
お申込み
相談内容、相談方法(対面・Zoom・電話)などをフォームからお送りください。ご希望日時があればご記入ください。
Step.2
ホームサポートよりご連絡
ホームサポートより1営業日以内にご連絡します。(定休日を除く)相談日時をお打ち合わせします。
Step.3
初回相談
定休日(水・日)や夜間も事前予約でご対応可能です。
Step.4
お支払い
対面相談の場合は当日(ご相談後)に現金でお支払いください。対面以外は翌日までにご請求書をメールいたします。7日以内に銀行振り込みでお支払いください。※初回相談無料キャンペーンご利用の場合、お支払い不要です。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
余白(40px)

事務所概要

事業所名 ホームサポート
電話番号
メール inaba@homesapo.jp
所在地 〒277-8520
千葉県柏市若柴178番地4
柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階 KOIL
設立 平成25年12月
代表 稲葉 諭史
加入団体 柏商工会議所
アクセス ららぽーと柏の葉 北館6階
「柏の葉キャンパス駅」徒歩2分
事務所サイト https://homesapo.jp/
定休
水・日
(定休日や夜間早朝もご対応可能(事前予約制))
営業時間 10:00-18:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
余白(40px)

アクセス(対面相談)

ららぽーと柏の葉 北館

ホームサポートは
「ららぽーと柏の葉 北館 6階」
三井不動産のオフィス
「KOIL」内にございます。
千葉県柏市若柴178番地4
柏の葉キャンパス148街区2
ショップ&オフィス棟6階 KOIL

「柏の葉キャンパス駅」徒歩2分
営業時間: 10:00 - 18:00
定休:水・日
(定休日や夜間もご対応可能(事前予約制))

余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

相談のお申込・お問い合わせ

「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
送信後、一営業日以内(定休日除く)にご連絡いたします。
本ページ内「ご利用案内」・プライバシーポリシー(別サイト) をご確認、同意の上送信して下さい。


余白(40px)

よくあるご質問

  • Q
    信頼できる会社(住宅会社・不動産会社・リフォーム会社など)を紹介してもらえますか?
    A
    ご紹介できます。(内容・エリアなどによってご紹介できない場合があります)
  • Q
    信頼できるプロフェッショナル(弁護士・司法書士など)を紹介してもらえますか?
    A
    ご紹介できます。(内容・エリアなどによってご紹介できない場合があります)
  • Q
    住宅会社や不動産会社の関連会社ですか?
    A
    住宅関連会社(住宅会社・不動産会社・リフォーム会社など)のグループ会社ではないので、お客様に寄りそったアドバイス、サポートをいたします。
  • Q
    問い合わせや申込をして、しつこい営業をされないか不安です。
    A
    しつこい営業をすることはありませんのでご安心ください。
  • Q
    担当はどなたになりますか?
    A
    現在はすべてのご相談を代表 稲葉が担当しています。
  • Q
    遠方ですが対応できますか?
    A
    日本全国に対応しています。
  • Q
    定休日や営業時間外に相談できますか?
    A
    対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
  • Q
    ホームページに書いていない内容の相談・サポートはお願いできますか?
    A
    お客様のご希望に添えるよう検討、ご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
  • Q
    情報がもれないか心配です。
    A
    ご相談いただいた内容を第三者に提供することはありませんのでご安心ください。ご相談やサポートに必要な場合は、お客様に許可をいただいた上で、第三者に提供することがあります。
  • Q
    購入を検討している物件の現地を見ていただくことは可能ですか?
    A
    可能です。新しい物件や街との出会いが大好きなので、ぜひご相談ください。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    ホームサポートが入居しているビルの隣りに立体駐車場があります。(ゲートスクエア立体駐車場)2時間まで無料となっています。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

実例

これまでのご相談やサポート内容の一部をご紹介します


■ 新築一戸建ての購入相談

・お客様のご希望:
購入検討中の新築一戸建てについて、情報掲載ページや資料を見て、懸念点の洗い出しをして欲しい。

・対応内容:
送っていただいた情報掲載ページや資料を確認し、懸念点を洗い出してご回答しました。

■ 新築一戸建ての購入相談

・お客様のご希望:
購入検討中の新築一戸建てについて、価格交渉ができそうか教えて欲しい。

・対応内容:
お客様の話をうかがうと購入申込書記入後でした。「基本的に難しいが、契約前のため、交渉するのであればやわらかく相談するのがよいと思われる」ことをアドバイスしました。

■ 新築一戸建ての契約書類チェック

・お客様のご希望:
新築一戸建てを購入することになった。契約時の書類一式をチェックして欲しい。

・対応内容:
ご契約前に書類一式の写しを送っていただき全て確認しました。主に「一般的な不動産の契約書類と異なる部分がないか」「契約時に質問した方がよいことがないか」「物件の情報(重要事項説明書記載事項など)に懸念点がないか」を確認し回答しました。

■ マンション売却の相談

・お客様のご希望:
マンションの売却活動の際、どの会社に依頼するのがよいか?何社位に依頼するのがよいか?専任媒介と一般媒介どちらがよいか?

・対応内容:
じっくりヒアリングをさせていただいた上で、不動産仲介の大手2社での査定をおすすめしました。このお客様の場合、複数の会社と連絡を取るのが負担になる、1社の営業マンが好印象だったとのことで、1社での専任媒介をおすすめしました。

■ マンション売却のトータルサポート

・お客様のご希望:
マンションの売却について、スタートから売却完了までサポートして欲しい。

・対応内容:
依頼する不動産会社の選定、売出価格のアドバイス、相場価格の確認、内見対応のアドバイス、売買契約書類の事前確認、決済立ち会い、各種ご相談対応などトータルでアドバイス、サポートをさせていただきました。

■ 賃貸のトラブル

・お客様のご希望:
賃貸マンションに住んでいるが共用部の照明が消えて危ない箇所がある。複数回依頼しているが修理してもらえず困っている。

・対応内容:
ヒアリングをさせていただいたところ、強い口調で依頼されているようだったので、やわらかい口調で修理依頼することをアドバイスしました。賃貸物件について、本来、オーナーや管理会社は不具合について迅速に対応すべきです。しかし多数の業務を抱えているなど、すべての依頼に迅速に答えることができない場合もあります。お客様としては、強い口調で修理を迫りたくなりますが、相手が忙しいこともふまえ、やわらかい口調で依頼してみるのも方法のひとつです。このお客様はこの方法で解決することができました。
 
■ 事業用物件の賃貸(借りたい)の相談

・お客様のご希望:
急いで事務所を借りたいが、希望エリアに希望の業務内容ができる物件がない。どうすればよいか?

・対応内容:
ヒアリングさせていただいたところ、ご希望エリアはそもそも物件が少ない上に、希望の業務内容ができる物件がほぼ無いことがわかりました。範囲を広くする、急ぎの移転を見送りじっくり探すなど、いろいろな考え方をアドバイスしました。
「住まい相談」キャンペーン実施中!
初回相談60分(通常11,000円)が無料に!
余白(40px)

ご利用案内

  • お客様よりホームサポート(以下「当所」)に、お問い合わせまたはお申込みをいただいた時点で、「ご利用案内」に同意いだいたものとさせていただきます。
  • ご利用によってお客様に万一損害等が発生した場合、当所が負う損害賠償額は当所にお支払い済の金額を上限とします。ただし、当所に故意又は重過失がある場合を除きます。
  • お支払い方法が銀行振り込みの場合、手数料はお客様負担でお願いします。
  • ご希望の時間内に答えが出るように全力でご対応させていただきます。住まいの相談は、じっくりお話しを伺わないと答えが出せないこともあります。希望時間内に的確なお答えができないとき、延長または再度のご相談をご提案させていただく場合があります。
  • お客様にとって最適なお答えをする為に、お客様や物件について踏み込んだ質問をさせていただく場合がございます。可能な範囲でお答えいただけたらと思います。
  • 充分なお答えができない内容、相性が合わないと思われる場合など、お受けできない場合があります。理由についてはお知らせできない場合があります。
  • 「ご利用案内」は、予告なく変更させていただく場合があります。

変更 2023年10月9日
余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

見出し

日時:20xx年xx月xx日(土曜) 00:00〜00:00
会場:東京都 xx区 x-xx-x xxxxビル
0,000円

ホームサポート
〒277-8520 千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 KOIL
10:00-18:00 定休 水・日

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
01. 営業しない相談窓口

住まいについて一般的な相談窓口は、住宅会社(ハウスメーカー・工務店・不動産会社・リフォーム会社など)や、住宅会社からの紹介料で運営している窓口。これらは営業が目的のため、お客様が最善の提案を受けられないケースもあります。

ホームサポートの「住まい相談」は独立しており、お客様からいただく「相談・サポート料」のみで運営していますので、特定の会社や物件をおすすめすることも、しつこい営業をすることもありません

提案内容や物件についての「セカンドオピニオン」としてもご利用いただけます。


02. 住宅の実務経験が豊富

代表 稲葉は、不動産売買仲介件数日本一の「三井のリハウス」、上場建築不動産会社の「スターツグループ」、世界的不動産フランチャイズ「センチュリー21」加盟会社2社、計4社で勤務し、多くのお客様の住まいのお手伝いをしてきました。事業者の動きや気持ちを熟知しています。

住宅・不動産はエンドユーザーと事業者で情報量や経験の差が大きいもの。この「ギャップ」を埋めるお手伝いをいたします。 住まいの「パーソナルアドバイザー」としてご活用ください。

なお代表 稲葉は宅地建物取引士の資格を持っており、「公務員様向け住宅セミナー」、「上場企業主催 不動産セミナー」などのセミナー講師としても活動しています。


03. お客様によりそう

代表 稲葉は、ユーザー側になって、住宅会社から「親身ではない対応」「わかりにくい説明」を受けた経験から「じっくり話をうかがうこと」「専門用語をなるべく使わないわかりやすいご説明」を心がけています。

住まいは人の幸福度を大きく左右するもの。お客様によりそいアドバイス、サポートいたします。


04.住宅会社のご紹介も可能

ご希望に応じて、信頼できる住宅関連会社(ハウスメーカー・工務店・設計事務所・住宅会社・不動産会社・リフォーム会社など)やスペシャリスト(弁護士・司法書士など)のご紹介も可能です。


05. 初回満足保証

住宅不動産は業務範囲が広いため、代表 稲葉の知見で十分なアドバイスができないことがあるかもしれません。また人と人にはどうしても相性があります。

このため初回のご相談には満足保証をお付けしています。ご満足いただけなかった場合、ご相談終了時にその旨お伝えください。初回相談の料金はいただきません。